鳥取県米子市 米子しんまち天満屋 3階 美術画廊にて兼田知明作陶展を開催いたします。お近くにお越しの際はご来場どうぞよろしくお願いいたします。会期中は作家在廊予定ですのでお気軽に作品に対するご質問下さいませ。 会期:20…
続きを読む
萩陶芸家協会 設立30周年記念の展示会を萩市内の3会場にて開催いたします。8代兼田佳炎は旧久保田家住宅、兼田知明は渡辺蒿蔵旧宅にて作品展示いたします。どうぞご高覧よろしくお願いいたします。 会期:令和5年10月6日㈮ ~…
続きを読む
宇都宮市のギャラリー壷琳でのグループ展示に兼田知明の作品を出品致します。お近くにお越しの際はどうぞご高覧よろしくお願いいたします。 令和に輝く俊英作家たちの競演 第3回 酒の器&茶碗展 会期:令和5年10月14日…
続きを読む
この度、第40回田部美術館大賞「茶の湯の造形展」に8代兼田佳炎「萩茶盌」と兼田知明「萩茶盌」が親子で入選致しました。島根県松江市に行かれる際は是非作品をご高覧宜しくお願い致します。 展覧会会期 令和5年4月22日㈯~7月…
続きを読む
2023年1月2日㈪~2月26日㈰まで開催予定の現在形の陶芸 萩大賞展Ⅵに当窯の兼田知明作 萩黒彩漣文鉢(ハギコクサイサザナミモンバチ)が入選しました。萩にお越しの際は、ご高覧宜しくお願い致します。
続きを読む
第69回日本伝統工芸展の東京・日本橋三越本店会場は本日9月26日が最終日となっております。これより、名古屋・京都・札幌・金沢・岡山・松江・高松・仙台・福岡・広島・大阪と巡回致します。 今回、8代兼田佳炎 出品作 萩茶盌の…
続きを読む
この度、8代兼田佳炎作 萩茶盌が第69回日本伝統工芸展に入選致しました。日本橋三越本店(9月14日㈬~26日㈪)にお越しの際はどうぞご高覧宜しくお願い致します。全国の展示会場につきましては後日のニュース欄にてお知らせさせ…
続きを読む
3年ぶりの東京での個展ご案内です。 京王百貨店 新宿店6階 京王ギャラリーにて開催させて頂きます。会期中は作家の兼田知明が在廊しておりますので作品についてや萩焼についてのご質問等、どうぞお気軽にお声掛け下さい。 皆様のご…
続きを読む
福屋百貨店八丁堀本店(広島県広島市中区胡町6-26) 7階美術画廊・ギャラリー101 にて、日本陶芸美術協会 選抜展が開催され、当窯から兼田知明が作品出品致します。お近くにお越しの際は是非ともご来場の上ご高覧賜りますよう…
続きを読む
公益社団法人日本工芸会正会員・準会員による、第50回 伝統工芸陶芸部会展が開催されます。当窯より兼田佳炎が萩茶盌を出品しております。お近くにお越しの際はどうぞご高覧お願い致します。 会期:令和4年5月4日(水・祝)~9日…
続きを読む
第45回日本工芸会山口支部 山口伝統工芸展2022に当窯から兼田佳炎が出品致します。お近くにお越しの際はご来場どうぞよろしくお願いします。 ※招待券ご用命の方はお問い合わせよりご連絡ください。
続きを読む
山口井筒屋百貨店5階催事場にて第10回 次世代の息吹 萩焼精鋭作家8人展が開催されます。当窯から兼田知明が出品展示させて頂きます。干支の置物やクリスマスにちなんだ新作を展示いたします。ご来場お待ちしております。 会期 ≪…
続きを読む
JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK (JTCW) 2021に勝景庵として参加出品致します。東京のライフスタイルショップとのコラボレーション展示です。どうぞお気軽にご来場下さい。≪会期2021 10…
続きを読む
米子天満屋 3階 美術画廊にて兼田知明の作陶展を開催致します。会期中は作家在廊で作品説明をさせて頂きますので、どうぞお気軽にご来場ください。 鳥取県米子市西福原2-1-10 米子しんまち天満屋 会期2021年10月20…
続きを読む
山口県立萩美術館・浦上記念館にて開催される第44回山口伝統工芸展2021にて当窯の兼田佳炎 出品作 「萩茶盌」が yab山口朝日放送賞を受賞いたしました。お近くにお越しの際はご来場ご高覧宜しくお願い致します。 ご招待状ご…
続きを読む
岐阜県多治見市文化工房 ギャラリーヴォイスにて4月3日より開催されるトッテのある形 展に兼田知明が出展致します。お近くにお越しの際はご高覧宜しくお願い致します。
続きを読む
岡山県倉敷市の美観地区にある加計美術館にて兼田知明が倉敷芸術科学大学の卒業生と共に展示会を致します。大学を卒業後、陶の道を進む有志による展示会です。お近くにお越しの際はご高覧どうぞよろしくお願いいたします。
続きを読む
2021年2月13日(土)~2月28日(日) 11時~17時 月曜休館 ギャルリー小川さんで、若手作家6人の作家展を開催致します。当窯から兼田知明が出展させて頂きます。お近くにお越しの際はどうぞご高覧宜しくお願い致します…
続きを読む
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞご愛顧のほど宜しくお願い致します。 展示会のご報告 兼田知明が所属の日本陶芸美術協会の公募展に入選致しました。 お近くにお越しの際はどうぞご高覧宜しくお願い致します。 「…
続きを読む